「幻の東京計画」に出てくる丹下健三や磯崎新、石川栄耀は芸術家であったのだなと思う。芸術家だからこそ敏感に時代や時代の変化を感じ取ったのかな?とおもった。芸術家観がロマンティックすぎではないか。 丹下健三は人口の増幅に危機 …
椎野ゼミ課題 レオニー 2014年11月7日 チョウ ロセン b4w51591 今まで国語の作文の影響(で)もあり、『レオニー』という映画のメインテーマが少し見えないような気がする。波乱万丈の人生ドラマを描くときに、(何 …
わりと初めの方のシーンでフィリッポが自宅前?に置いてあったバイクを伯父さんからもらっていたが、そこがよく理解できなかった。そもそも伯父さんの所有物でもないのに伯父さんが勝手に「お前のもんだ」的なことを言っているし、それを …
シネコン(ハリウッドの劇)映画みたいに製作がしっかり?しているなと思った。キャストや音楽、美術スタッフも豪華だったと監督が言っていたのが分かった。 そして中村獅童の英語力が・・・発音が悪いのか何なのか、とても気になった( …
椎野ゼミ課題 海と大陸 2014年10月24日 チョウ ロセン b4w51591 この映画は主にイタリア南部(のシチリア島の南方)の小島の島民フィリッポ家(?フィリッポは青年の名前で、名字はプチッロなので「プチッロ家」) …
椎野ゼミ課題 Soft revolution 2014年10月17日 チョウ ロセン b4w51591 今回はベルリンの壁について、そしてドイツの近代歴史について学んだ。子供のころからドイツ(西ドイツ?)は西洋の先進国と …
椎野ゼミ課題 Zero 2014年9月26日 チョウ ロセン b4w51591 今回のゼミで見た映画は2本目の9.11テロ事件に関連するドキュメンタリー映画である。「真実は何?歴史は何?」について考えさせられる映画である …
先生からの説明に「歴史観の見直し」についてあったと思う。わたしも歴史は受験勉強の歴史しか知らなかったかもしれない。はい。過去のこととしてとらえたところで終わっている。はい。そもそもどうして日本史と世界史でわかれているのか …
椎野ゼミ課題「レント」2014年9月26日 チョウ ロセンb4w51591 ウィキの「レント」についての紹介によると、この作品(ミュージカルのほう)は当時(1996年初演)主流派ミュージカルでは …
映画「RENT」は比較的新しい、ミュージカル映画だったらしい。どうゆう意味で「新しい」のですか?2005年の映画ですが。 「どこがどう面白いのか」をプレゼンするのは卒論と一緒だな、と感じた。卒論は「面白いのか」? 自分の …