映画「バビ・ヤール」予告編(監督:セルゲイ・ロズニツァ)
「バビ・ヤール」作品情報:https://eigadb.com/cinema/view/97279
監督:セルゲイ・ロズニツァ
劇場公開日:2022/9/24
作品情報:https://eigadb.com/cinema/view/97279
公式サイト:https://www.sunny-film.com/babiyar
(C) Atoms & Void
#バビヤール #セルゲイロズニツァ
『バビ・ヤール』予告編
9月24日(土)よりシアター・イメージフォーラム公開
大量虐殺の次に起きたのは歴史の抹殺だ
1941年6月、独ソ不可侵条約を破棄してソ連に侵攻したナチス・ドイツ軍。占領下のウクライナ各地に傀儡政権をつくりながら支配地域を拡大し、9月19日についにキエフを占領する。9月24日、統治体制の変化で混乱するキエフで多くの市民を巻き込む大規模な爆発が起きた。これはNKVD(ソ連秘密警察)がキエフから撤退する直前に仕掛けた爆弾を遠隔操作で爆破したのだが疑いの目はユダヤ人に向けられた。翌日、当局はキエフに住むユダヤ人の殲滅を決定し、全ユダヤ人に出頭を命じた。
1941年9月29日から30日にかけて、アインザッツグルッペ(移動虐殺部隊)Cのゾンダーコマンド4aは、警察南連隊とウクライナ補助警察の支援を受け、地元住民の抵抗もなく、キエフ北西部のバビ・ヤール渓谷で33,771名のユダヤ人を射殺した。女も子供も老人も皆身ぐるみを剥がされ無慈悲に殺された。本作品はホロコーストにおいて一件で最も多くの犠牲者を出した人類史上最も凄惨な事件とその衝撃の結末を全編アーカイブ映像で描く。記憶が忘却へ変わり、過去が未来に影を落とそうとする時、真実を語るのは映画である。ウクライナ侵略戦争勃発以降、世界が最もその動向に注目する異才セルゲイ・ロズニツァ(『ドンバス』、『国葬』)によるホロコースト映画の決定版。
ロシア側が主張する“ネオナチとの戦い”とは? セルゲイ・ロズニツァ監督『バビ・ヤール』予告編【2022年9月24日公開】
「第74回(2021年)カンヌ国際映画祭」ルイユ・ドール審査員特別賞を受賞した、セルゲイ・ロズニツァ監督による『バビ・ヤール』が、9月24日より東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開される。
1941年9月、独ソ戦争の最中、混乱するキエフ(キーウ)近郊で9月29日と30日の2日間で33,771人のユダヤ人が射殺された、ホロコーストにおいて、1件で最も多くの犠牲者を出した“バビ・ヤール大虐殺”への過程とその後について、全編アーカイヴ映像で描いたドキュメンタリー。
本作品を観ると、現在のロシア=ウクライナ戦争において、ロシア側が主張する“ネオナチとの戦い”という意味がとてもよくわかる。
ロシア=ウクライナ戦争が始まって以来、たびたびアクチュアリティを発揮し、世界から注目されているロズニツァ監督。ドキュメンタリーとフィクションの両方を手がける監督で、日本では2020年に『国葬』(19年)、『粛清裁判』(18年)、『アウステルリッツ』(16年)の3作のドキュメンタリーを「群衆ドキュメンタリー3選」と題して初公開された。
今年(22年)、ロシアによるウクライナ侵略戦争が勃発しことを契機に、14年からウクライナ東部ドンバス地方で親ロ派武装勢力とウクライナ軍との間で行われている情報戦争の実相を描いたフィクション『ドンバス』(18年)が5月に公開され、都内1館の公開から全国50館に拡大上映され、話題となった。
『バビ・ヤール』に続き、22年12月初旬には、21年に発表されたロズニツァ監督の新作『Mr. Landsbergis』(原題)も日本で劇場公開される。この作品は、1980年代後半から91年のソ連崩壊まで、超大国ソ連を相手に粘り強く戦い、祖国リトアニアを独立に導いた初代リトアニア元首で音楽家、“現代の英雄”ヴィータウタス・ランズベルギス氏が30年前の熾烈な文化的抵抗と政治的闘争を語る4時間に及ぶ超大作ドキュメンタリー。
2作品とも現在のロシア=ウクライナ関係にアクチュアリティをもたらす作品として世界中から注目をされている。
BABI YAR Motion Picture Teaser (c)
Motion Picture, BABI YAR, is going into production. You will now see the teaser, which was shot in Kiev, Ukraine, on September 2016, during commemoration of 75th anniversary of Babi Yar tragedy.
BABYN YAR. CONTEXT. R/17 THE EXECUTION OF CONVICTS AT THE KIEV TRIAL
VIDEO CAN BE SHOCKING AND UNACCEPTABLE TO SENSITIVE USERS. CONTENT 18+
THE EXECUTION OF CONVICTS AT THE KIEV TRIAL
Kyiv, September 29, 1946. Kalinin Square (now – Independence Square)
The sentence of case No.1679 “On the atrocities committed by fascist invaders on the territory of the Ukrainian SSR” was carried out on January 29, 1946 in Kiev. The public execution took place on Kalinin square.
“Babyn Yar. Context” is a documentary project presented by The Babyn Yar Holocaust Memorial Center and Ukrainian director Sergey Loznitsa. The project will consist of 20-25 episodes edited from archive materials taken from 1941 – starting with the Nazi invasion of the USSR – to 1966, when the first architectural competition for the design of the Babyn Yar Memorial was organised. Each episode is a complete story, directly or indirectly related to the tragedy of Babyn Yar.
BABYN YAR. CONTEXT. R/14 PROFESSOR ARTOBOLEVSKY
PROFESSOR ARTOBOLEVSKY
The witness statement of Professor Vladimir Mikhailovich Artobolevsky at the trial of case No.1679 “On the atrocities committed by fascist invaders on the territory of the Ukrainian SSR”. Kiev, January 24, 1946.
“Babyn Yar. Context” – is a documentary project presented by The Babyn Yar Holocaust Memorial Center and Ukrainian director Sergey Loznitsa. The project will consist of 20-25 episodes edited from archive materials taken from 1941 – starting with the Nazi invasion of the USSR – to 1966, when the first architectural competition for the design of the Babyn Yar Memorial was organised. Each episode is a complete story, directly or indirectly related to the tragedy of Babyn Yar.
BABYN YAR. CONTEXT. R13/ DINA PRONICHEVA
The witness statement of Dina Pronicheva at the trial of case No.1679 “On the atrocities committed by fascist invaders on the territory of the Ukranian SSR”. Kiev. January 24. 1946.
“Babyn Yar. Context” – is a documentary project presented by The Babyn Yar Holocaust Memorial Center and Ukrainian director Sergey Loznitsa. The project will consist of 20-25 episodes edited from archive materials taken from 1941 – starting with the Nazi invasion of the USSR – to 1966, when the first architectural competition for the design of the Babyn Yar Memorial was organised. Each episode is a complete story, directly or indirectly related to the tragedy of Babyn Yar.
BABYN YAR. CONTEXT. R12/ HANS ISENMANN
The testimony of Obergefreiter Hans Isenmann, of the SS division “Viking”, at the trial of case No.1679 “On the atrocities committed by fascist invaders on the territory of the Ukrainian SSR.” Kiev, January 19, 1946.
“Babyn Yar. Context” – is a documentary project presented by The Babyn Yar Holocaust Memorial Center and Ukrainian director Sergey Loznitsa. The project will consist of 20-25 episodes edited from archive materials taken from 1941 – starting with the Nazi invasion of the USSR – to 1966, when the first architectural competition for the design of the Babyn Yar Memorial was organised. Each episode is a complete story, directly or indirectly related to the tragedy of Babyn Yar.
BABYN YAR. CONTEXT. R/11 BORIS DRACHENFELS
BORIS DRACHENFELS
The testimony of Wachtmeister Boris Drachenfels-Kaljuveri, of the Police battalion “Ostland”, at the trial of case No.1679 “On the atrocities committed by fascist invaders on the territory of the Ukrainian SSR”. Kiev, January 22, 1946.
“Babyn Yar. Context” – is a documentary project presented by The Babyn Yar Holocaust Memorial Center and Ukrainian director Sergey Loznitsa. The project will consist of 20-25 episodes edited from archive materials taken from 1941 – starting with the Nazi invasion of the USSR – to 1966, when the first architectural competition for the design of the Babyn Yar Memorial was organised. Each episode is a complete story, directly or indirectly related to the tragedy of Babyn Yar.
BABYN YAR. CONTEXT. R09/ TRENCHES
BABYN YAR. CONTEXT. R2/ KURENEVSKAYA DISASTER
On March 13, 1961 at 8.30 am, a dam at a site where industrial waste was being dumped into Babi Yar ravine, collapsed. Mud and pulp flooded residential areas in Kiev’s Kurenevskaya district. According to official data, 145 people died. Information about the disaster and its consequences remained classified.
BABYN YAR. CONTEXT. R1/ BABYN YAR AS A BUILDING SITE
On December 2, 1952, Kiev city council took the decision to fill the spurs of Babi Yar ravine with industrial waste from nearby brick factories.
https://eiga.com/movie/96389/
「ドンバス」のセルゲイ・ロズニツァ監督が、第2次世界大戦における独ソ戦の最中にウクライナの首都キエフ(現表記キーウ)郊外で起きた「バビ・ヤール大虐殺」を描いたドキュメンタリー。
1941年6月、ナチス・ドイツ軍は独ソ不可侵条約を破棄してソ連に侵攻。占領下のウクライナ各地に傀儡政権を作りながら支配地域を拡大し、9月19日にはキエフを占領する。9月24日、キエフで多数の市民を巻き込む大規模な爆発が発生。実際はソ連秘密警察がキエフ撤退前に仕掛けた爆弾を遠隔操作で爆破したものだったが、疑いの目はユダヤ人に向けられた。翌日、当局はキエフに住むユダヤ人の殲滅を決定し、9月29日から30日のわずか2日間で、キエフ北西部のバビ・ヤール渓谷で3万3771名のユダヤ人が射殺された。
ホロコーストにおいて、1件で最も多くの犠牲者を出したとされる事件の過程とその後の歴史処理を、全編アーカイブ映像で描き出す。
2021年製作/121分/オランダ・ウクライナ合作
原題:Babi Yar. Context
配給:サニーフィルム
公式サイト:https://www.sunny-film.com/babiyar
監督:セルゲイ・ロズニツァ Sergey Loznitsa
ベラルーシで生まれ、ウクライナの首都キーウで育つ。ウクライナの国立機関でAIの研究をしていたが、1991年、モスクワの全ロシア映画大学に入学。96年からサンクトペテルブルク・ドキュメンタリー映画スタジオで映画製作を始める。「アウステルリッツ」(16)、「粛清裁判」(18)、「国葬」(19)などのドキュメンタリーを中心に長編劇映画も手がけ、その作品の多くがカンヌ、ベネチア、ベルリンの三大映画祭で上映されている。長編劇映画「霧の中」(12)で第 65 回カンヌ国際映画祭で国際映画批評家連盟賞を受賞。ウクライナ東部ドンバス地方で起こった内戦を描いた「ドンバス」(18)は第 71 回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で最優秀監督賞に輝いた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/セルゲイ・ロズニツァ
イメージフォーラム:16:00-18:10 (121分)
https://ja.wikipedia.org/wiki/バビ・ヤール
不興を買うセルゲイ・ロズニツァ新作『バビ・ヤール』:自国を代表する映画監督に怒るウクライナの現在
https://eiga.com/news/20220808/1/
ウクライナでのホロコーストを全編アーカイブで描く セルゲイ・ロズニツァ「バビ・ヤール」9月24日公開
Babi Yar Massacre – The Forgotten Prisoner Uprising (Ep. 1)
Babi Yar was one of the greatest crimes of WWII. The Germans determined to ‘sanitise’ the site of the massacre by destroying all the buried bodies. For the concentration camp inmates forced to do this grim work, they faced a choice between being killed by the SS or staging a mass breakout in the hope that some could survive. This is their story.
This is an AUDIO PROGRAMME. For videos, visit Mark Felton Productions: https://youtu.be/C7D6huURHAY
Help support my channel:
https://www.paypal.me/markfeltonprodu…
https://www.patreon.com/markfeltonpro…
Disclaimer: All opinions and comments expressed in the ‘Comments’ section do not reflect the opinions of War Stories with Mark Felton. All opinions and comments should contribute to the dialogue. War Stories with Mark Felton does not condone written attacks, insults, racism, sexism, extremism, violence or otherwise questionable comments or material in the ‘Comments’ section, and reserves the right to delete any comment violating this rule or to block any poster from the channel.