「限界集落」・・・集落に暮らす65歳以上の高齢者が人口の半分超の集落。若者がいなければ学校もない、病院もない、コンビニだってなさそうなイメージ。果たしてそこにはどんな人たちがいて、どんな暮らしを送っているのだろうか。そこで番組ディレクターが、宮城と山形の県境にポツンとある限界集落・七ヶ宿町干蒲で一か月間暮らしてみることに。カメラ片手に始まった滞在生活、住んでみてディレクターが見つけたものとは?
初回放送日: 2021年11月26日 「東北ココから〜宮城の限界集落に住んでみた」
東北ココから
総合[東北地方]金曜日午後7:30 (ー19:57)
(再放送)
総合[東北地方]土曜日午前10:30
サイト:
https://www.nhk.or.jp/sendai-blog/life/457579.html
「ディレクターが語る撮影秘話〜宮城県七ヶ宿干蒲〜」
デジタル大辞泉「限界集落」過疎などによって、65歳以上の高齢者の割合が50パーセントを超えるようになった集落。家を継ぐ若者が流出して、冠婚葬祭や農作業における互助など、社会的な共同作業が困難になった共同体。
広辞苑「過疎化で65歳以上の人口が半数を超え、社会的共同生活の維持が困難な状況にある集落」
社会学者の大野晃(あきら)(1940― )
宮城県(刈田郡)七ヶ宿町干蒲地区:しちかしゅくまち・ちかば(地区)集落
9世帯15人(65歳以上14人)
宮城県七ヶ宿町WEBサイト
https://town.shichikashuku.miyagi.jp
https://ja.wikipedia.org/wiki/七ヶ宿町
(人口1214人)
https://map.goo.ne.jp/map/latlon/E140.18.3.250N38.2.29.210/zoom/8/
ディレクター:中関武志(ディレクター歴30年)
https://blog.goo.ne.jp/toyowoomera/e/1e1a7149ced7bbee5a2d3af9e51f16d7
限界集落:宮城県七ヶ宿町干蒲地区
https://www.zck.or.jp/site/essay/5622.html
限界集落 – 全国町村会
https://ja.wikipedia.org/wiki/限界集落
【移住】滋賀ぐらしチャンネル02「限界集落の暮らし 前川さん編」
滋賀への移住を具体的に考え始めると、気になるのは実際の暮らしや仕事、お金の話…。いったいどうやりくりしているの?移住前に知っておきたい!そんな話を、先輩移住者にぶっちゃけてもらうトーク番組です。限界集落の暮らしの本音に迫る、前川さん編。ぜひご覧ください!
<参考リンク>
滋賀ぐらし~移住ポータルサイト~
https://www.pref.shiga.lg.jp/iju/
▼チャプターリスト(目次)
00:00 動画のハイライト
00:13 オープニング・チャンネル紹介
01:05 どんな限界集落に住んでいるの?
02:17 撮影地・大皇器地祖神社について!
03:10 移住のきっかけは?
03:55 暮らしに不便はないの?
05:37 奥永源寺のキャンプが人気!
06:07 生活費って、どのくらい?
07:14 仕事はどんなことをしているの?
09:20 移住を考えている人へのメッセージをお願いします!
https://toyokeizai.net/articles/-/228325
恐怖の実話!悪夢と化した「夢の田舎暮らし」
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO50897480R11C19A0000000/
夫と限界集落に移住 新しい「幸せの物差し」の作り方
https://book.asahi.com/article/13424151
限界集落で月1万8000円の生活 「山奥ニート」石井あらたさんが見つけたものとは
https://yanodaichi.com/archives/20daigenkaishuraku.html
【田舎暮らし】20代の若者が限界集落への移住に失敗しないために気をつけておかなければならないこと
【田舎移住】都会or地方都市or限界集落!?全部住んで分かったメリット・デメリットを解説