予告編
第91回アカデミー賞<2部門>ノミネート!一人の女性が、アメリカを変えた。1933年ニューヨーク、ブルックリンで生まれたルース・ベイダー・ギンズバーグ。弁護士時代から一貫して女性やマイノリティの権利発展に努めてきた彼女は、1993年にビル・クリントン大統領に女性として史上2人目となるアメリカ最高裁判事に指名される。以降も男子大学の女性排除、男女の賃金差別、投票法の撤廃などに、弁護士時代と変わらぬ視点から、法の下の平等の実現に向けて果敢に切り込んでいく。若者を中心に絶大な支持を得るポップ・カルチャー・アイコン“RBG”はいかにして誕生したのか?家族、友人、同僚らが母として、友人として、働く女性としてのルースの知られざる素顔を語り、彼女を支え続けた夫マーティンとの愛溢れるエピソードも描かれるドキュメンタリー。
85歳で現役の最高裁判所判事としてアメリカで広く知られる女性ルース・ベイダー・ギンズバーグ(通称・RBG)に迫ったドキュメンタリー。アメリカでは関連本が何冊も出版され、Tシャツやマグカップといったグッズまで作られるほどの知名度と人気を誇る、RBGことルース・ベイダー・ギンズバーグ。85歳で現役の最高裁判所判事として活躍する彼女は1993年、ビル・クリントン大統領政権下でアメリカ最高裁判事に任命される。女性やマイノリティへの差別撤廃に緩やかに寄与していった彼女の判例の数々や、ニューヨークのユダヤ系の家に生まれ、苦学の末に最高裁判事まで上り詰めていったキャリア、そして、それを支える信念や愛情を、女性監督のベッツィ・ウェスト&ジュリー・コーエンがカメラに収めた。
ルース・ベイダー・ギンズバーグ、通称RBG。若き弁護士時代からアメリカの法を変えてきた彼女は、最高齢の女性最高裁判事として国民的アイコンとなった。関連本の出版に始まり、Tシャツやマグカップなどのグッズも誕生した“RBGフィーバー”とそのオンリーワンな歩み、そして彼女を最高裁判事に押し上げた最愛の夫との胸を打つエピソードの数々を描いた本作は、米国公開時に大ヒットを記録。米映画批評サイトロッテン・トマトでも絶賛95% FRESHをマークし、見事第91回アカデミー賞<長編ドキュメンタリー賞>&<歌曲賞>2部門にノミネートされた。「闘い続ける」RBGを彷彿とさせる歌詞を乗せて、アカデミー賞女優ジェニファー・ハドソンが歌う壮大なバラード「I’ll Fight」が作品を盛り上げる。
STORY
1933年ニューヨーク、ブルックリンで生まれたルース・ベイダー・ギンズバーグ。弁護士時代から一貫して女性やマイノリティの権利発展に努めてきた彼女は、1993年にビル・クリントン大統領に女性として史上2人目となる最高裁判事に指名される。以降も男子大学の女性排除、男女の賃金差別、投票法の撤廃などに、弁護士時代と変わらぬ視点から、法の下の平等の実現に向けて果敢に切り込んでゆく。若者を中心に絶大な支持を得る「RBG」はいかにして誕生したのか?彼女を良く知る家族、友人、同僚が母として、友人として、働く女性としてのルースの知られざる素顔を語り、彼女を支え続けた夫、マーティンとの愛溢れるエピソードも描かれる、全米大ヒットのドキュメンタリー。
公式サイト:http://www.finefilms.co.jp/rbg/#about
https://ja.wikipedia.org/wiki/RBG_最強の85才
監督・プロデューサー ジュリー・コーエン
コルゲート大学を卒業したのち、イェール大学ロースクールで修士号を取得。コロンビア大学でも修士号を取得し、現在は同大学のドキュメンタリー課程で非常勤教授を務めている。これまでに8本のドキュメンタリー映画で監督とプロデューサーを務め、RBG一家も常連だったユダヤ系家族が営むNYのベーグル屋「ラス&ドーターズ」についてのドキュメンタリー『The Sturgeon Queens』(14・未)は2015年のベルリン国際映画祭を始め60か所以上で上映され、10の観客賞を獲得。『American Veteran』(17・未)はNYの映画製作会社を対象にしたPanavision Showcase Awardを受賞した。
監督・プロデューサー ベッツィ・ウェスト
映像作家、ジャーナリスト、教育者。ブラウン大学を卒業し、シラキュース大学でコミュニケーション学の修士号を取得。ABCニュースで20年以上にわたりプロデューサーと幹部を歴任し、エグゼクティブプロデューサーを務めた「ナイトライン」や「プライムタイム・ライブ」、ドキュメンタリー番組「Turning Point」でエミー賞を21回、デュポン・コロンビア賞を2度受賞した。ドキュメンタリー映画/デジタル作品の『Makers』(12)、ドキュメンタリー映画『The Lavender Scare』(17)、短編ドキュメンタリー『The 4%: Film’s Gender Problem』(16)でエグゼクティブプロデューサーを務める。
kino cinema 横浜みなとみらい:16:35-18:20 (98分)
『ビリーブ未来への大逆転』
https://ja.wikipedia.org/wiki/ビリーブ_未来への大逆転
RUTH BADER GINSBURG
https://en.wikipedia.org/wiki/Ruth_Bader_Ginsburg
https://www.history.com/topics/womens-history/ruth-bader-ginsburg
https://www.politico.com/magazine/story/2018/12/25/on-the-basis-of-sex-review-rbg-223557