予告編
https://eiga.com/movie/89815/video/
人種差別が色濃く残る1960年代のアメリカ南部を舞台に、黒人ジャズピアニストとイタリア系白人運転手の2人が旅を続けるなかで友情を深めていく姿を、実話をもとに描き、第91回アカデミー作品賞を受賞したドラマ。1962年、ニューヨークの高級クラブで用心棒として働くトニー・リップは、粗野で無教養だが口が達者で、何かと周囲から頼りにされていた。クラブが改装のため閉鎖になり、しばらくの間、無職になってしまったトニーは、南部でコンサートツアーを計画する黒人ジャズピアニストのドクター・シャーリーに運転手として雇われる。黒人差別が色濃い南部へ、あえてツアーにでかけようとするドクター・シャーリーと、黒人用旅行ガイド「グリーンブック」を頼りに、その旅に同行することになったトニー。出自も性格も全く異なる2人は、当初は衝突を繰り返すものの、次第に友情を築いていく。トニー役に「イースタン・プロミス」のビゴ・モーテンセン、ドクター・シャーリー役に「ムーンライト」のマハーシャラ・アリ。トニー・リップ(本名トニー・バレロンガ)の実の息子であるニック・バレロンガが製作・脚本を手がけ、父とドクター・シャーリーの友情の物語を映画化した。監督は、「メリーに首ったけ」などコメディ映画を得意としてきたファレリー兄弟の兄ピーター・ファレリー。アカデミー賞では全5部門でノミネートされ、作品賞のほか脚本賞、助演男優賞を受賞した。
トニーとシャーリーを演じるのは、二度アカデミー賞®ノミネートされたヴィゴ・モーテンセンと同賞を受賞したマハーシャラ・アリ。二人の幸せな奇跡の物語を観る者の心にまっすぐ届けてくれる。監督は『メリーに首ったけ』などコメディで知られるピーター・ファレリー。キャリア初の感動作を傑作に仕上げた。
異なる世界に住む二人の壮大なズレに笑い、ツアーの本当の目的に胸を熱くし、極上のラストにスタンディングオベーションを贈らずにいられない、痛快で爽快、驚きと感動の実話!
時は1962年、ニューヨークの一流ナイトクラブ、コパカバーナで用心棒を務めるトニー・リップは、ガサツで無学だが、腕っぷしとハッタリで家族や周囲に頼りにされていた。ある日、トニーは、黒人ピアニストの運転手としてスカウトされる。彼の名前はドクター・シャーリー、カーネギーホールを住処とし、ホワイトハウスでも演奏したほどの天才は、なぜか差別の色濃い南部での演奏ツアーを目論んでいた。二人は、〈黒人用旅行ガイド=グリーンブック〉を頼りに、出発するのだが─。
公式サイト:https://gaga.ne.jp/greenbook/
https://ja.wikipedia.org/wiki/グリーン・ブック
ピーター・ファレリー監督・製作・共同脚本
1956年、アメリカ、ペンシルベニア州生まれ。ジム・キャリー、ジェフ・ダニエルズ主演のコメディ『ジム・キャリーはMr.ダマー』(94)で監督デビューを果たし、大ヒットを記録する。その後も、ウディ・ハレルソン主演の『キングピン/ストライクへの道』(96)、キャメロン・ディアス主演の『メリーに首ったけ』(98)、ジム・キャリー主演の『ふたりの男とひとりの女』(00)、グウィネス・パルトロー主演の『愛しのローズマリー』(01)、マット・デイモン主演の『ふたりにクギづけ』(03)、ドリュー・バリモア主演の『2番目のキス』(05)、ジム・キャリーと久しぶりに組んだ『帰ってきたMr.ダマーバカMAX!』(14)などを弟のボビー・ファレリーと共に監督し、コメディの名手としての評価を不動のものとする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ピーター・ファレリー
プロデューサー兼脚本:ニック・バレロンガ
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20190228-00116399/
横浜ブルク13: 18:30-20:50 (130分)
グリーンブック:
1936年から1966年までヴィクター・H・グリーンにより毎年出版された黒人が利用可能な施設を記した旅行ガイドブック。ジム・クロウ法の適用が郡や州によって異なる南部で特に重宝された。
http://imi-nani.fenecilla.com/green-book/