予告編
海外で放送禁止になった過激予告編
球根ひとつの値段が邸宅一軒分の価値になったという、世界最古の経済バブルともいわれる17世紀の「チューリップバブル」を背景に、豪商の若き妻と無名の青年画家の許されざる愛の行方を、「リリーのすべて」のアリシア・ビカンダーと「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」のデイン・デハーン共演で描いたラブストーリー。フェルメールの絵画の世界に着想を得た、デボラ・モガーの世界的ベストセラー小説「チューリップ熱」を、「ブーリン家の姉妹」のジャスティン・チャドウィック監督と「恋におちたシェイクスピア」のトム・ストッパード脚本で映画化した。17世紀オランダ。修道院育ちのソフィアは親子のように年の離れた豪商コルネリスと結婚し、豊かで安定した暮らしを送っていた。ある日、コルネリスが夫婦の肖像画を無名の画家ヤンに依頼する。若く情熱的なヤンとソフィアはすぐに恋に落ちるが、ヤンが2人の未来のため希少なチューリップの球根に全財産を投資したことから、彼らの運命は思わぬ方向へと転がっていく。コルネリス役にクリストフ・ワルツ、チューリップを栽培する修道院の院長役にジュディ・デンチ。
17世紀のオランダ・アムステルダム。遥か東の国から来た珍しく美しい花―チューリップ―を、人々は我を忘れて手に入れようとした。民衆は大枚はたいてチューリップへの投機に熱中し、球根の値段は上がり続けた。
その中でも特に高価なのが、希少な縞模様のチューリップ。それを人々は“ブレイカー(色割れ)”と呼んだ。この神々しく、真紅の縞模様が入った白い花が、人々の運命を変えていくことになる―。
孤児として聖ウルスラ修道院で育った美しい少女、ソフィア。彼女は成人し、富豪で有力者である商人、コルネリス・サンツフォールトに嫁ぐこととなる。しかしながら、いつまでたっても子どもを授からないソフィアとの生活にコルネリスは焦りを感じる。また、子どもが出来ないソフィアは、ソルフ医師に助けを求めるが、彼はいつも真面目に診察してくれず、はぐらかすばかり。一方、サンツフォールト家の女中、マリアは、魚売りのウィレムに恋をし、日々の逢瀬に幸せを感じていた。
日々の気晴らしとして、コルネリスは絵画商人マテウスに頼み、ソフィアとの肖像画を描いてもらうことを思いつく。そのマテウスが紹介したのが、将来を嘱望されている若手画家、ヤン・ファン・ロースであった。階段から降りてくるソフィアの姿を見た瞬間、恋に落ちたヤン。彼の横柄な態度に最初は嫌悪感を抱いていたソフィアだったが、絵を通じて向き合う時間の中で、徐々に彼に惹かれるようになっていく。時を同じくして、魚売りのウィレムは、愛するマリアとの結婚の為、一攫千金をかけてチューリップ売買の世界に飛び込み、球根の所有権証明書を手に入れる。それは一般的な白いチューリップの証明書のはずだった…。
ウィレムはチューリップの証明書への署名をもらうため、所有者であるウルスラ修道院の修道院長の元を訪れるが、修道院に咲いていた花の中には、白と真紅のブレイカーが1輪咲いていた。“マリア提督”と名付けられた奇跡の球根の証明書を入手し幸せを手に入れたはずのウィレムだったが、ヤンとの逢瀬を続けるソフィアの姿をマリアだと勘違いし、傷心のなか酒場で財布を盗まれてしまう。恋人も財産も失ったウィレムは、そのままアムステルダムから姿を消すのであった。
愛するウィレムを失ったマリアは、失意の中で自分が彼との子どもを授かったことをソフィアに告白するが、これを聞いたソフィアは、ある計画を思いつく。それは、マリアの子を自分の子どもだと夫に信じ込ませる計画であった。一見無謀とも思えるこの計画は、ヤンやソルフ医師を巻き込み、人々の人生を大きく動かすことになる。
妊娠の発覚により妻と夜を共に過ごせなくなったコルネリスは、仕事という嘘をつきユトレヒトの女に会いに数週間家を留守にする。この間幸せな日々を送るソフィアとヤンであったが、ソフィアを幸せにするためにどうしてもお金が必要なヤンは、チューリップの球根を盗みにウルスラ修道院へもぐり込むが、捕まってしまう。球根を諦めきれず自らチューリップ売買に乗り出していくヤンであったが、その結末は―。
チューリップへの熱と、愛する人への想いが交わる中、それぞれの人生が交錯していく。
公式サイト:http://tulip-movie.com
監督ジャスティン・チャドウィック(Justin Chadwick)
1968年、イギリス出身。10代で役者としての活動を始め、『ロンドン・キルズ・ミー』(91)の主演で映画デビュー。俳優を経験した後、舞台『病は気から』で演出デビューを果たす。93年には、ユアン・マクレガー主演のテレビ映画『Family Style』(93)でテレビ監督デビュー。これがシェークスピアに登場するキャラクターを掘り下げる『Shakespeare Shorts』(96-)というシリーズに繋がり、ジャスティンは監督と出演の両方をこなした。彼が企画したミニシリーズの『Bleak House』(05) で、15エピソードのうち9本を監督した。06年英国アカデミー賞テレビ部門の最優秀ドラマシリーズ賞を受賞。またゴールデングローブ賞2部門、サテライト賞3部門で候補となり、テレビ批評家協会賞を受賞した。個人としても、プライムタイム・エミー賞のミニシリーズ/映画/ドラマ・スペシャル部門の最優秀監督賞候補となった。映画監督作品に『ブーリン家の姉妹』(08)、『おじいさんと草原の小学校』(10)、英国アカデミー賞にノミネートされた『マンデラ 自由への長い道』(13)がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャスティン・チャドウィック
デボラ・モガー(Deborah Moggach )
1948年、イギリス出身。『プライドと偏見』(05)、『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』(11)の原作者として知られる英国の人気作家。執筆以外にもテレビドラマなどに女優としても出演。本作『チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた恋』では原作に加え、脚本にも携わっている。
『チューリップ・フィーバー』(河出文庫) 2018
『チューリップ熱』( 白水社 )2001
Tulip Fever 1999
https://en.wikipedia.org/wiki/Deborah_Moggach
アリシア・ビカンダー Alicia Vikander (アリシア・ヴィキャンデル)
スウェーデン・イエーテボリ出身。幼い頃からミュージカルに出演し、9歳からスウェーデン王立バレエ学校に通うが、けがのためバレエの道を断念。2002年ごろからTVドラマに出演するようになり、05年にはトーマス・アルフレッド監督のTVシリーズ「En decemberdrom(原題)」に出演。09年に「Till det som ar vackert(英題:Pure)」で映画デビューし、18世紀後半のデンマーク王室を舞台にした歴史ドラマ「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」(12)で王妃カロリーネを好演した。ジョー・ライト監督の「アンナ・カレーニナ」(12)で英語劇に初出演する。この頃から英ロンドンを拠点に活動し、「Ex Machina(原題)」では美しきアンドロイドを演じ、スパイアクション「コードネームU.N.C.L.E.」(ともに15)ではヒロイン役に抜てきされた。トム・フーパー監督の「リリーのすべて」(15)では、アカデミー助演女優賞を初ノミネートで受賞。マット・デイモン主演の「ジェイソン・ボーン」シリーズ新作(16)にも出演が決まり、ハリウッドでの活躍が期待されている。
https://eiga.com/person/87730/
https://ja.wikipedia.org/wiki/アリシア・ヴィキャンデル
https://en.wikipedia.org/wiki/Alicia_Vikander
横浜ブルク13:9:00-10:55 (105分)