予告編
「自由に時代を飛ぼうと思った、ぼくの翼で。映画『三里塚のイカロス』製作費をご支援ください。」
成田空港建設反対運動(三里塚闘争)で国家と闘った成田市三里塚の人々を題材にした「三里塚に生きる」の代島治彦監督が、この闘争で農民とともに闘った当時の若者たちの人生を追っていくドキュメンタリー。1960年代からはじまった三里塚闘争で政府に抵抗する農民たちとともに闘うために、多くの若者が三里塚へと集まってきた。本作では、三里塚闘争の責任者という立場にいた者、農民と結婚した女子大学生、当時高校生だった活動員ら「かつての若者」たち自身の口から、あの時代、そしてその後の50年が語られていく。撮影は、同闘争を追ったドキュメンタリー「三里塚シリーズ」を手がけた小川紳介監督率いる小川プロ出身の加藤孝信。音楽を大友良英が担当し、1971年に行われた「三里塚幻野祭」に参加したサックス奏者の坂田明、ドラマーの山崎比呂志らとの即興演奏によるフリージャズが劇中音楽として登場する。
代島治彦監督
https://ja.wikipedia.org/wiki/代島治彦
「三里塚に生きる」
https://ja.wikipedia.org/wiki/三里塚に生きる
監督インタビュー「三里塚に生きる」
https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/141125/
http://kobe-eiga.net/webspecial/report/2015/01/296/
「成田空港反対 農民と共に闘った若者のその後―『三里塚のイカロス』が描く挫折と葛藤「閉塞感を感じてる今の若者に観てほしい」代島監督×闘争参加の中川憲一×雨宮処凛鼎談」
http://www.webdice.jp/dice/detail/5473/
公式サイト:http://www.moviola.jp/sanrizuka_icarus/
http://www.imageforum.co.jp/theatre/movies/929/
イメージ・フォーラム:18:30-20:50 (138分)
https://ja.wikipedia.org/wiki/イーカロス
https://ja.wikipedia.org/wiki/一粒の麦もし死なずば
『ヨハネ伝』の第12章24節のキリストの言葉、「一粒の麦もし地に落ちて死なずば、ただ一つにてあらん、死なば多くの実を結ぶべし」