映画『マリウポリの20日間』予告編【2024年4月26日(金) 全国緊急公開】
この惨劇を世界に伝えてくれ――。
第96回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー賞受賞
4月26日(金) TOHOシネマズ日比谷ほか 全国緊急公開決定!
2022年2月、ロシアがウクライナ東部マリウポリへ侵攻開始。
戦火に晒された人々の惨状をAP通信取材班が命がけで撮影を敢行し、
決死の脱出劇の末、世界へと発信された奇跡の記録映像
【STORY】
ロシアによる侵攻開始から壊滅までの20日間。
包囲されたマリウポリ市内では、いったい何が起こっていたのか-。
2022年2月、ロシアがウクライナ東部に位置するマリウポリへの侵攻を開始。
これを察知したAP通信のウクライナ人記者であるミスティスラフ・チェルノフは、仲間とともに現地に向かった。ロシア軍の容赦のない攻撃による断水、食料供給や通信の遮断…瞬く間にマリウポリは包囲されていく。
海外メディアが次々と脱出していく中、彼らはロシア軍に包囲された市内に残り、死にゆく子供たちや遺体の山、産院への爆撃など、侵攻するロシアによる残虐行為を命がけで記録し、世界に発信し続けた。
徐々に追い詰められていく中、取材班はウクライナ軍の援護によって、市内から脱出することとなる。滅びゆくマリウポリと戦争の惨状を全世界に伝えるため、チェルノフたちは辛い気持ちを抱きながらも、市民を後に残し、脱出を試みた…。
============================================
監督・脚本・製作・撮影:ミスティスラフ・チェルノフ
2023年/ウクライナ、アメリカ/ウクライナ語、英語/97分/カラー/16:9/5.1ch/G
原題:20 Days in Mariupol/字幕翻訳:安本熙生 配給:シンカ
(C)2023 The Associated Press and WGBH Educational Foundation
https://eiga.com/movie/101123/
ロシアによるウクライナ侵攻開始からマリウポリ壊滅までの20日間を記録したドキュメンタリー。
2022年2月、ロシアがウクライナ東部ドネツク州の都市マリウポリへの侵攻を開始した。AP通信のウクライナ人記者ミスティスラフ・チェルノフは、取材のため仲間と共に現地へと向かう。ロシア軍の容赦ない攻撃により水や食糧の供給は途絶え、通信も遮断され、またたく間にマリウポリは孤立していく。海外メディアのほとんどが現地から撤退するなか、チェルノフたちはロシア軍に包囲された市内に留まり続け、戦火にさらされた人々の惨状を命がけで記録していく。やがて彼らは、滅びゆくマリウポリの姿と凄惨な現実を世界に伝えるため、つらい気持ちを抱きながらも市民たちを後に残し、ウクライナ軍の援護によって市内から決死の脱出を図る。
チェルノフが現地から配信したニュースや、彼の取材チームが撮影した戦時下のマリウポリ市内の映像をもとに映画として完成させた。2024年・第96回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞し、ウクライナ映画史上初のアカデミー賞受賞作となった。また、取材を敢行したAP通信にはピュリッツァー賞が授与されている。日本では2023年にNHK BSの「BS世界のドキュメンタリー」で「実録 マリウポリの20日間」のタイトルで放映された。2024年4月に劇場公開。
2023年製作/97分/G/ウクライナ・アメリカ合作
原題:20 Days in Mariupol
配給:シンカ
劇場公開日:2024年4月26日
https://ja.wikipedia.org/wiki/実録_マリウポリの20日間
https://www.mstyslav.com/20-days-in-mariupol
公式サイト:https://synca.jp/20daysmariupol/







この作品はウクライナ映画史上初めてアカデミー賞を受賞しました。
しかし、おそらく私はこの壇上で、この映画が作られなければ良かった、などと言う最初の監督になるだろう。このオスカー像を、ロシアがウクライナを攻撃しない、私たちの街を占領しない姿と交換できれば、と願っています。
ロシアは私の同胞であるウクライナ人を何万人も殺している。私は、彼らがすべての人質たち、国を守るために戦うすべての兵士たち、刑務所にいるすべての民間人たちを解放することを願っています。
しかし、歴史を変えることはできません。過去を変えることもできません。私はあなた方に、世界で最も才能のあるあなた方に呼びかけます。私たちは、歴史を正しく記録し、真実を明らかにし、マリウポリの人々や、命を捧げた人々が決して忘れ去られないようにすることができます。
なぜなら、映画は記憶を形成し、記憶は歴史を形成するからです。
2024.3.10 第96回アカデミー賞授賞式
ミスティスラフ・チェルノフ監督の受賞コメント
Introduction

ロシアによる侵攻を受けたウクライナ東部の都市・マリウポリ。その市内で、戦火にさらされた人々の惨状を命がけで記録し続けたウクライナ人ジャーナリストたちがいた。ロシア・ウクライナ戦争を含む、国際紛争の取材を10年近く経験したAP通信記者・ミスティスラフ・チェルノフと、その取材チームである。彼らはマリウポリ市内に残る唯一のジャーナリストとして、死にゆく子供たちや山積する民間人の遺体、産科病棟への爆撃などを克明に記録し続けた。
本作は彼にとって初の長編映画であり、チェルノフが現地から配信したニュース、そして彼らが撮影した戦時下のウクライナ・マリウポリ市内の映像をもとに制作されている。日本時間3月11日に発表された第96回アカデミー賞では長編ドキュメンタリー賞を受賞し、ウクライナ映画史上初のアカデミー賞受賞作となった。授賞式でチェルノフは、「この映画が作られなければよかった」とし、「すべての人質、兵士、民間人が解放されることを願っている。歴史を変えることはできない。過去も変えることはできない。しかし、我々が共に立ち上がれば、歴史の記録を正し、真実を明らかにし、マリウポリの人々や命を捧げた人々が決して忘れ去られないようにすることができる。映画は記憶を形成し、記憶は歴史を形成するのですから」と力強く語った。
この作品は、包囲下の人々が経験した痛ましい惨状の記録であり、同時に、紛争地帯からの報道がどのように行われていたのか、そして、彼らが配信し続けた報道が世界に対してどのような影響を与えたのかを知る機会を与えてくれる。
Story

2022年2月、ロシアがウクライナ東部に位置するマリウポリへの侵攻を開始。
これを察知したAP通信のウクライナ人記者であるミスティスラフ・チェルノフは、仲間とともに現地に向かった。
ロシア軍の容赦のない攻撃による断水、食料供給、通信遮断…瞬く間にマリウポリは包囲されていく。
海外メディアが次々と脱出していく中、彼らはロシア軍に包囲された市内に残り、死にゆく子供たちや遺体の山、産院への爆撃など、侵攻するロシアによる残虐行為を命がけで記録し、世界に発信し続けた。
徐々に追い詰められていく中、取材班はウクライナ軍の援護によって、市内から脱出することとなる。滅びゆくマリウポリと戦争の惨状を全世界に伝えるため、チェルノフたちは辛い気持ちを抱きながらも、市民を後に残し、脱出を試みた…。
Director
ミスティスラフ・チェルノフ/監督・脚本・製作・撮影
AP通信社のビデオジャーナリストで、ウクライナ職業写真家協会の会長。ウクライナ東部の出身で、現在はドイツに拠点を置いている。2014年にAP通信に入社して以来、欧州やアジア、中東の主要な紛争、社会問題、環境危機を多数取材。最近では、ロシアのウクライナ侵攻を映像におさめた。長年の同僚であるエフゲニー・マロレトカと共にマリウポリ包囲戦の取材を行い、ロシアによるこの都市に対する攻撃の目撃者たちの証言を世界に伝えた。
2023年にピューリッツァー賞公益賞を受賞したほか、英国王立テレビ協会により、2016年年間最優秀カメラマン、2015 年年間最優秀若手人材に選出されている。
Production
AP通信 (Associated Press)
1846年設立の国際的報道機関。事実に基づく報道に特化した独立系の報道機関で、現在もあらゆる形式で、迅速かつ正確で偏りのないニュースを提供し続けている。また、ニュース・ビジネスにおいて極めて重要なテクノロジーとサービスを供給している。世界人口の半数以上が日々AP通信の報道に接している。
Award
**第96回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー賞 受賞**
**2023年ピューリッツァー賞 公益部門 受賞**
**全米製作者組合賞 ドキュメンタリー賞 ノミネート**
**全米監督協会賞 ドキュメンタリー映画監督賞 受賞**
**2024年英国アカデミー賞 ドキュメンタリー賞 受賞**
**2024年英国アカデミー賞 非英語作品賞 ノミネート**
**アメリカ映画編集者協会エディー賞 ドキュメンタリー編集賞 ノミネート**
**2024年デュポン・コロンビア賞 受賞**
**2023年ゴッサム・インデペンデント賞 ドキュメンタリー賞 受賞**
**DOC NYC 2023年長編映画 オフィシャル・セレクション**
**クリティクス・チョイス・ドキュメンタリー・アワード 第一作ドキュメンタリー作品賞 受賞**
**クリティクス・チョイス・ドキュメンタリー・アワード 2023年政治ドキュメンタリー賞 受賞**
**クリティクス・チョイス・ドキュメンタリー・アワード ドキュメンタリー作品賞 ノミネート**
**クリティクス・チョイス・ドキュメンタリー・アワード 編集賞 ノミネート**
**クリティクス・チョイス・ドキュメンタリー・アワード ナレーション賞 ノミネート**
**2023年ウクライナ映画批評家賞キノコロ賞 ドキュメンタリー賞 受賞**
**2023年ウクライナ映画批評家賞キノコロ賞 ディスカバリー賞 受賞**
**2023年アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭 ベスト・オブ・フェスト部門オフィシャル・セレクション**
**2023年サンダンス映画祭 ワールドシネマドキュメンタリー 観客賞 受賞**
**2023年コペンハーゲン国際ドキュメンタリー映画祭 F:act賞 ノミネート**
**2023年ホット・ドックス・カナダ国際ドキュメンタリー映画祭 観客賞 受賞**
**2023年ドカヴィブ国際ドキュメンタリー映画祭 審査員特別賞 受賞**
**2023年シェフィールド国際ドキュメンタリー映画祭 ティム・ヘザリントン賞 ノミネート**
**2023年ドックエッジ映画祭 国際監督賞 受賞**
**2023年ドックエッジ映画祭 国際編集賞 受賞**
**2023年クリーブランド国際映画祭 グレッグ・ガンド記念賞 受賞**
**2023年平和のための映画財団 年間最優秀ドキュメンタリー映画賞 受賞**
kino cinema 横浜みなとみらい:14:20-16:00 (97分)
https://kinocinema.jp/minatomirai/movie/movie-detail/754
ABOUT THE MOVIE
ロシアによるウクライナ東部マリウポリへの進行から壊滅までの20日間。包囲されたマリウポリ市では、一体何が起こっていたのか。
2022年2月、ロシアがウクライナ東部に位置するマリウポリへの侵攻を開始。 これを察知したAP通信のウクライナ人記者であるミスティスラフ・チェルノフは、仲間とともに現地に向かった。 ロシア軍の容赦のない攻撃による断水、食料供給、通信遮断…瞬く間にマリウポリは包囲されていく。 海外メディアが次々と脱出していく中、彼らはロシア軍に包囲された市内に残り、死にゆく子供たちや遺体の山、産院への爆撃など、侵攻するロシアによる残虐行為を命がけで記録し、世界に発信し続けた。 徐々に追い詰められていく中、取材班はウクライナ軍の援護によって、市内から脱出することとなる。滅びゆくマリウポリと戦争の惨状を全世界に伝えるため、チェルノフたちは辛い気
https://joji.uplink.co.jp/movie/2024/21851
実録 マリウポリの20日間」前編
2024年アカデミー賞(長編ドキュメンタリー)受賞作品 最大の激戦地マリウポリ。海外メディアが脱出する中、世界を揺り動かす映像を撮り続けたAP通信取材班。/前編
AP通信のウクライナ人記者M.チェルノフはロシアによる軍事侵攻を知り、仲間とマリウポリに向かった。海外メディアが脱出する中、世界を揺り動かす映像を撮り続けたチェルノフたち。前編は徐々に包囲されてゆく街、物流も通信も遮断される中で逃げ場を失う市民の焦燥、重傷を負った人々が次々と運び込まれてくる病院の惨状の克明な記録。 原題:20DAYS IN MARIUPOL(ウクライナ/アメリカ 2023年)
C)AP Photo/Mstyslav Chernov
「実録 マリウポリの20日間」後編
2024年アカデミー賞(長編ドキュメンタリー)受賞作品 最大の激戦地マリウポリ。海外メディアが脱出する中、世界を揺り動かす映像を撮り続けたAP通信取材班。/後編
通信が困難になっても、マリウポリの惨状を編集部に送り続ける取材班。爆撃を受けた産科病棟では、赤ちゃんを抱いた母親が泣き叫び、腹部から出血している妊婦が運び出されていた。やがてロシア軍の戦車が市内に進攻。取材班はウクライナ軍の援護で脱出することになる。行くあてのない市民を残し、複雑な思いを胸に記者たちは銃撃の中を走った… 原題:20DAYS IN MARIUPOL(ウクライナ/アメリカ 2023年)
(C)AP Photo/Evgeniy Maloletka
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240420/k10014427741000.html
アカデミー賞受賞 映画「マリウポリの20日間」監督が会見
https://www.nhk.or.jp/minplus/0117/topic080.html
マリウポリの20日間 ~アカデミー賞映画監督 M・チェルノフ氏インタビュー~
https://screenonline.jp/_ct/17697098
チェルノフ監督による声明文公開!『マリウポリの20日間』森達也、片渕須直、丸山ゴンザレスらからのコメントも
【テレビ】4/09(火)BS1 23時25分
BS世界のドキュ選「実録 マリウポリの20日間」(2023/ウクライナ=米/The Associated Press /WGBH Educational Foundation)(前編)
最大の激戦地マリウポリ。海外メディアが脱出する中、世界を揺り動かす映像を撮り続けたAP通信取材班。
https://www.nhk.jp/…/ts/88Z7X45XZY/episode/te/8VV1965KG6/
【テレビ】4/10(水)BS1 23時25分
BS世界のドキュ選「実録 マリウポリの20日間」(2023/ウクライナ=米/The Associated Press /WGBH Educational Foundation)(後編)
2023年12月5日 BS
10:40BS世界のドキュメンタリー 「実録マリウポリの20日間」後編
2023年12月4日 BS
10:40BS世界のドキュメンタリー 「実録マリウポリの20日間」前編
町山智浩 映画『実録 マリウポリの20日間』『関心領域』2024.03.05【アカデミー賞受賞確実の2本+日本のおすすめバトル映画】
『実録 マリウポリの20日間』(原題:20 Days in Mariupol )
◆ロシアによるウクライナ侵攻直後にマリウポリに向かったAP通信取材班が撮影した映像は、国際社会を揺り動かした。
監督:ミスティスラフ・チェルノフ
『関心領域』(原題:The Zone of Interest)
劇場公開日:2024年5月24日
◆ホロコーストや強制労働によりユダヤ人を中心に多くの人びとを死に至らしめたアウシュビッツ強制収容所の隣で平和な生活を送る一家の日々の営みを描く。
監督:ジョナサン・グレイザー(アンダー・ザ・スキン 種の捕食)
主演:クリスティアン・フリーデル、サンドラ・ヒュラー
『ゴールド・ボーイ』
劇場公開日:2024年3月8日
◆平成「ガメラ」3部作の金子修介監督が岡田将生を主演に迎え、殺人犯と少年たちが繰り広げる心理戦の行方を描いたクライムサスペンス。
監督:金子修介(恋に唄えば♪、ガメラ 大怪獣空中決戦、信虎)
主演:岡田将生、羽村仁成、星乃あんな、前出燿志、黒木華、松井玲奈、江口洋介
#町山智浩 #たまむすび #アメリカ流れ者 #ナワリヌイ
9:18 〜 「実録 マリウポリの20日間」
12:47〜 「関心領域」
22:29〜 「ゴールド・ボーイ」